福山誠之館高校62年卒業生のページへようこそ!

このページは、福山誠之館高校 62年卒業生の為のページです。

同窓会の案内や、近況報告をしております。

 

 

50'sメモリアルツアー詳細連絡(続報)

50’sメモリアルツアーの詳細を決定しました。

50メモリアルツアー(続報)

50メモリアルツアーの続報です。

旅行代予算(案)

宿泊費(食事込み)  15000円から20000円

交通費(最大)    各地から京都までの新幹線代


興味のある方は、案内を送付いたしますので、こ連絡ください 

50メモリアルツアー

50歳記念の修学旅行を計画中です。

3月になったら発送するので待っててくださいね。

※今後このような連絡を必要とされない方は左記のメールにご連絡ください。

2017年同窓会新年会

去る1月2日にQooQooカフェにて同窓会新年会を行いました。
63名+先生5名という大勢の参加者でとても盛り上がり、3次会は朝4時過ぎまで続いたんですって(^^♪

フォークダンスもグダグダですが、楽しみました。

https://www.youtube.com/watch?v=rzr5bYqRCRg&feature=youtu.be

フォトギャラリーに写真を上げてます。見てね。

%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%88%e3%82%ae%e3%83%a3%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc/%e5%90%8c%e7%aa%93%e4%bc%9a%e6%96%b0%e5%b9%b4%e4%bc%9a%28%e5%b9%b3%e6%88%9029%e5%b9%b41%e6%9c%882%e6%97%a5%ef%bc%89/

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます
1月2日の同窓会
場所、Qoo Qoo Cafe ZERO SAN 03
福山市元町13-3
受付、17:15〜(18:00〜20:00)
幹事一同、お待ちしています

ポスター作成中

ポスターを3組村上正剛君と野田哲郎君の協力で作成中です。
いいものが出来上がりつつあります。
H27会員券A4_0309.pdf (1,7 MB) ←大きく見たい人はこちらからダウンロードしてね。

作品展のご紹介と出品のお願い

5月の全体同窓会に合わせ、同窓生の作品展があります。
我々の同級生からも出品するように要請が来ています。
出品料は幹事年は無料とのことです。
趣味のある方、ぜひよろしくお願いします。

新年互礼会(平成27年1月12日)

新年互礼会で同窓会のアピールをしてきました。
井上君がしっかりとあいさつしてました。
原田さんの太鼓、迫力ありました。
木村君の団長、クールでした。

フォトギャラリーの写真を見てください。 

新年同窓会(平成27年1月10日)

応援団復活やフォークダンスもあり、とても盛り上がりました。

またみんなで盛り上がりたいですね。

フォトギャラリーの写真を見てください。

夏の同窓会開催(平成26年8月13日)

とても盛り上がりました。

平成26年度全体同窓会(平成26年5月25日)

懇親会での引き継ぎの様子と懇親会終了後の写真です。

来年の同窓会総会、頑張りましょう

ニュース

新年会

2015年01月12日 08:04
1/10 アルセにて、新年会を開催しましたオーストラリアより新井くん帰国で、応援団復活です

同窓会 新年会

2015年01月04日 06:55
新年会の日程が近ずいてきました会場に空きがあります参加希望の方いらっしゃいましたら、連絡くださいただいま、懇親会案内のパンフレット作成中です(撮影 野田君)

あけおめ

2015年01月02日 01:02
明けましておめでとうございますいよいよ全体同窓会の幹事学年の年となりました1/5には、パークレーンに事務所を開設します一人でも多くの方に参加いただき、楽しんでやっていきたいと思っていますよろしくお願いいたします

行事予定

2014年12月08日 13:06
2015年1月の予定   5日  19:00〜  事務所開き  福山パークレーン  10日 18:30〜(受付17:30〜)  新年会  アルセ  会費5,000円  12日  12:00〜  新年互礼会  福山ニューキャッスルホテル  会費3,500円福山パークレーンは、事務所を6月末まで置きます毎週、火金は、19:00〜21:00...

blankinfo

2014年11月10日 23:51
blankinfo 2014年11月10日...

同窓会ゴルフコンペ

2014年09月24日 07:39
9月23日、同窓会ゴルフコンペが開催されました。毎年この時期におこなっているそうです。ゴルフの好きな方、同級生でチームを作って出て見ましょう。今年は、4名参加でした。

決起集会

2014年09月13日 23:08
福山パークレーンにて、決起集会を開催しました。とりあえず、一歩踏み出しました。

決起集会

2014年08月28日 12:55
平成27年度誠之館同窓会総会の幹事3学年による、決起集会を開催します。日時   9/13(土)  19:30〜場所   福山パークレーン  2F  大会議室

夏の同窓会

2014年07月07日 22:47
夏の同窓会を開催します8月16日(土)  18時30分〜場所:旬ダイニング「晩久」会費:3時間飲み放題  4500円参加希望の方、ご連絡ください。

参加者募集

2014年06月27日 22:51
7月28日六時半より、福山ニューキャッスルホテル理事会が、あります、会費二千、仕事都合がついたら会費は、だすので、おねがいします
1 | 2 >>

ニュース

新年会

2015年01月12日 08:04
1/10 アルセにて、新年会を開催しましたオーストラリアより新井くん帰国で、応援団復活です

同窓会 新年会

2015年01月04日 06:55
新年会の日程が近ずいてきました会場に空きがあります参加希望の方いらっしゃいましたら、連絡くださいただいま、懇親会案内のパンフレット作成中です(撮影 野田君)

あけおめ

2015年01月02日 01:02
明けましておめでとうございますいよいよ全体同窓会の幹事学年の年となりました1/5には、パークレーンに事務所を開設します一人でも多くの方に参加いただき、楽しんでやっていきたいと思っていますよろしくお願いいたします

行事予定

2014年12月08日 13:06
2015年1月の予定   5日  19:00〜  事務所開き  福山パークレーン  10日 18:30〜(受付17:30〜)  新年会  アルセ  会費5,000円  12日  12:00〜  新年互礼会  福山ニューキャッスルホテル  会費3,500円福山パークレーンは、事務所を6月末まで置きます毎週、火金は、19:00〜21:00...

blankinfo

2014年11月10日 23:51
blankinfo 2014年11月10日...

同窓会ゴルフコンペ

2014年09月24日 07:39
9月23日、同窓会ゴルフコンペが開催されました。毎年この時期におこなっているそうです。ゴルフの好きな方、同級生でチームを作って出て見ましょう。今年は、4名参加でした。

決起集会

2014年09月13日 23:08
福山パークレーンにて、決起集会を開催しました。とりあえず、一歩踏み出しました。

決起集会

2014年08月28日 12:55
平成27年度誠之館同窓会総会の幹事3学年による、決起集会を開催します。日時   9/13(土)  19:30〜場所   福山パークレーン  2F  大会議室

夏の同窓会

2014年07月07日 22:47
夏の同窓会を開催します8月16日(土)  18時30分〜場所:旬ダイニング「晩久」会費:3時間飲み放題  4500円参加希望の方、ご連絡ください。

参加者募集

2014年06月27日 22:51
7月28日六時半より、福山ニューキャッスルホテル理事会が、あります、会費二千、仕事都合がついたら会費は、だすので、おねがいします
1 | 2 >>

ブログ

またまた 台風

2013年10月23日 12:39
今週も、また台風がやって来そうです。それも二つ。 大きな被害がなければいいのですが、、、。   新年会の参加連絡が、ぼちぼち届いています。そろそろ場所も確保したいと思っています。   時間は、19時ごろのスタートを予定しています。 たくさんの人と会えればいいなぁ。(^^ゞ

また 台風

2013年10月16日 12:44
今日も、台風がやってきました。関東の方では被害も出ているようです。 福山は、風は強かったですが、被害の情報は聞いてません。ホント温暖な土地です。   ところで、新年会の参加者ですが、何名か連絡がありました。未だ2ヶ月先なので予定が立たない人が多いと思います。 できるだけ多くの人に参加してもらえるとうれしいです。

台風

2013年10月09日 11:51
各地に被害をもたらした台風24号が温帯低気圧なり、夏に逆戻りしたような暑さとなってます。 新年会の案内をメールで送るつもりが未だ連絡できてません。 今週末は、中国高校新人陸上大会があります。2020東京オリンピックにかかわる選手がこの中から出ること期待して、応援に行こうと思っています。

新年会

2013年10月01日 14:59
2014年1月4日に、新年会を開催したいと思います。 参加者を募ります。 裕子まで連絡ください。

初ブログ

2013年10月01日 07:20
本日よりブログを始めました。いろいろな情報をアップデートしていくのでお見逃しなく。RSS フィード でブログのアップデート状況を確認できます。
<< 1 | 2